
今年は、特別に猛暑が続いた気がします。いつまで続くのでしょうか。
九州、西日本、東日本は相反してゲリラ豪雨のニュースが多く、心配です。
竹林奏は、なかなか雨も降らず、暑いと思いきや、最近、朝・夕、涼しくなってきました。
竹林が時々みせる風とのせせらぎが、ふと秋のかほりを漂わせています。
日々、竹林のせせらぎを感じる度、気づいたら蝉の声も少なくなりました。
そんな時、目にした蝉のぬけがら・・・秋のかほりと共に夏の余韻を感じた一瞬でした。

毎年、数多くの小さな蛙が竹林に訪れていたのですが、今年は少なく感じましたね。
蛙もバテてるのでしょうか・・・
風鈴をしまおうと思いきや、彩り鮮やかな蛙が心地よさそうに、まるで、子守唄を聞きながら、寝ているような・・・いい光景でしたね。珍写です。

地面に蝉が・・・
一生懸命、夏を生きぬいた証ですね。
いよいよ秋到来!!
食べ物も豊富で美味に、竹林の自然も、また、秋らしく変化していくのでしょうね。
竹林奏では、新秋メニューができました。
松茸や栗などの秋の食物をたくさん使用した秋メニューですので、皆様、お越しの際は、楽しんでいって下さい。